SPICE VILLAGE が考えるカレー、スパイスの楽しみ方の可能性。
そんなことを考える「場」を作りました。
研究所?ほど堅苦しくなく、色々な人と、色々な事を、考え、実際に形にして行く、そんな「場」を目指しています。
と少し格好つけて書いてみましたが、
要約するとですね、カレー、スパイス、にかかわる、人、物、事、をワイワイガヤガヤしながら、
食べたり、試作したり、商品化したり、皆が集まれる場所になればいいなぁ♪
そんな想いで SPICE VILLAGE TOKYO L.A.B.O を作ってみました。
(そうざい製造業、調味料製造業、食品の冷凍業)
実際にどうなるものことか皆目見当もつきません。
だって「これだっ!」という正解、ゴールが無いので…。
色々な人や、
沢山の物や、
起こりうる事、
きっと楽しい「場」になるんだろうな~という想像はしています。
でも…今は緊急事態宣言下でもあるので、人の出入りもほとんどなく、
私個人で出来ることをまずは発信していきたいと思ってます。
じゃじゃん!
SPICE VILLAGE TOKYO L.A.B.Oから送る、最初の可能性。
ONLIN SHOPを立ち上げました!
気になる?第1弾は
SPICE VILLAGE の活動コンテンツ「フードトラック」「日立台カリーぶ」での人気
カレーを冷凍でご購入いただけるようになります!

https://spice-village.stores.jp
今は自粛で販売に行けないのですが、フードトラックでの人気のあのカレーや、
柏レイソルさんでもお世話になっております、日立台カリーぶ、のあんなカレーまで!色々企画しております!
とはいえ、最初から風呂敷広げすぎてしまうと途中で息切れしてしまうので、
そこは私のいつもの…
出来ることをコツコツと。
一歩一歩。
焦らない焦らない。
そんなスタンスで続けていけたらと思っておりますので、
引き続いどうぞお付き合いください。
宜しくお願い致します。
2020年5月1日
SPICE VILLAGE TOKYO L.A.B.O
主催 後藤よしお